気になる諸先輩ツイートをピックアップ
勉強になったら、諸先輩方を即フォロー❗️❗️
本日は6本です。
返済困窮者は8万人超。ローンで人生を壊さないでほしい。これから購入予定の人は、固ツイ『毎月かかるお金』で心の準備を。 pic.twitter.com/6L2KKz0cTH
— ねこみち|お金 ✗ 図解 (@Tomojidien) April 5, 2022
大改悪時代の到来か?「マイナンバーカード推進」「18歳以下10万円給付」などの一方で「住宅ローン控除減額」「雇用保険料UP」「児童手当減」「金融所得課税増税懸念」などつらい現状を知らないとやばい。pic.twitter.com/ZvoCd49Nrx
— ぶーたん@爆速資産形成 (@butanndayo) April 6, 2022
「世代別の金融資産保有額」をグラフにしたわ。単身世帯は平均と中央値の乖離が大きく、資産運用する人・しない人の差が激しいな。二人以上世帯は安定して資産を持ってる。2人だと固定費を削減でき、貯蓄に回せるカネが増えるからな#投資初心者 #投資家さんと繋がりたい #投資初心者と繋がりたい pic.twitter.com/0LFxrO7Iaw
— まーしゃる|経済マフィア (@marshall_keizai) April 6, 2022
恐るべしビッグモーター。
— Katsura Nakayama(中山桂)フリーランス金融翻訳 (@KatsuraNakayama) April 7, 2022
2023年大学生対象就職企業人気ランキングより pic.twitter.com/DZ7fIwTyfZ
ユーロ圏、インフレ率は+7.5%に急騰
— ゆきひろ📈Trade−Traveler (@yukihiro_fx) April 7, 2022
しかしECBはマイナス金利を維持し、短期金利は過去最低水準−0.53%
金融政策と物価上昇との間に、かつてないほどの大きな乖離が発生 pic.twitter.com/IIWEXf671x
今好調なセクターは
— グラフマン🇺🇸米国株セクター分析✖️52週高値✖️順張り📈 (@graphman5) April 7, 2022
💊ヘルスケア(Health Care)
🏢公益(Utility)
🏦金融(Financials)
🏘不動産(Real Estate)
図を参考にするとすでにベアマーケットに入っていて景気後退局面になっていますね。#米国株 pic.twitter.com/AiTnGZ5y1Q
注意事項
掲載にあたりDMいただければ、削除等すみやかにご対応いたします🥺
よろしくおねがいします!
コメント